ライティング力向上の旅:1歩目


こんにちは、りょうです。


今回から、僕自身のライティング力向上の旅の様子を
ブログに書いていきたいと思います。


今回は、第一回と言う事で、今現在なぜライティング力を鍛えようと思ったかや、
どんな目標を掲げているかについて触れていきたいと思います。


ぜひ最後まで見て、文章力を鍛える面白さに気づいて
少しでもあなたの人生の道が広がればなと思っています。

それでは、早速なぜ僕がライティング力を鍛えようと思ったかを書いていきたいと思います。

一言で説明すると、
僕は文章を書くことが大嫌いで苦手だったからです。


大嫌いで苦手


そうなんです。僕は文章を書くことが大嫌いで苦手だから、
ライティング力を鍛えようと思いました。

なぜ苦手なのに鍛えようと思ったかはさておき、
僕がどのくらい文章を書くことが下手かと言うと

英語を学びに塾に通っていたのに、あなたは国語ができないから難しいねと言われたり、
高校の入試で国語の点数が30点くらいだったり、なるべく文字を避け文章を書くことから逃げてきました。



文章書くのは絶対嫌!!!



こんな文章を書くことが大嫌いの僕が
文章スキルを向上させようとしたのかに簡単に触れます。


僕は2~3年前からネットビジネスに興味を持ちブログを運用してきました。


しかし、全く結果が出ない!


勿論、作業量が足りないとか、
ビジネススキルが足りないとか色々あると思うのですが、


文章力がない!


これが凄い大きな問題となりました。
その後ブログを一旦辞めて、本当に自分のやりたい事は何かと考えたときに

あの時ブログで何も結果が出なかったのは凄い悔しいと感じました。
当時の僕としてはそれなりのお金と時間をかけたのにも関わらず、ほぼ成果がでませんでした。


悔しい、、、



だったら1から勉強して、ライティングスキルをつけて最強のライターになってやろう。
負けず嫌いな僕はそう決心しました。

ただし、苦手な分野へ飛び込むって結構つらいですよね。
例えば、好きな食べ物には箸が進むけど、苦手な食べ物にはなかなか箸が進まないのと同じで、苦手な事ってとっつきにくいし、難しいですよね。


でも、現状打破したかった僕は、文章力の本を読み
ブログでアウトプットしていこうと思うと、、、


あれ、意外と楽しくないか?



そうなんです。何故か凄い楽しかったんです。
よほど、僕のライティングスキルは乾ききっていて水を欲していたのか、
とても楽しく感じれたんです。

分からないことだけど、分からない事を分かるようになるのって凄い楽しい。
なんか久しぶりにこんな感情が出てきて超楽しい。


これならいける!!



そう思った僕は、ライティングスキルを向上させ、
最強のライターを目指す旅を始めることにしました。

まだまだ、旅は始まったばかりですが、大きな目標があります。

1つ目は、ライターとしてのスキルを上げ、
このブログの月間10万PVにすること。


PVというのは閲覧者の数です。

正直難しいことです。
でも、それくらいライティングスキルを特化させて、結果を残したいと考えています。


そしてもう1つ、多くの人に文字を書く楽しさを伝えること


僕自身、文字を書くことが大嫌いで苦手でした。
そんな僕だからこそ伝えられる事ってあると思うんですよね。


だからこそ1人でも多くの人に文章を書く面白さを知ってもらい、
僕の旅に同行してくれると嬉しいなと思っています!



今回は短いですが、これで終わりたいと思います。
今後も僕の旅に注目してくれると嬉しいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です