こんにちは、りょうです。
今回は、ブログの文章力がないと感じたら
ぜひ試してほしい方法をご紹介しています。
僕自身、ブログを運営していて、「文章力全然ないな」と感じることが多々ありました。しかし、少しずつ改善されて今は自信がついてきたので、
今現在ブログの文章力がないと思っている人にアドバイス出来たらなと思います♪
この記事を最後まで読めば、
文章力が無いと感じることは普通だと分かり、
文章力を高めるきっかけになりますよ!
それではお話していきます!
ブログの文章力がないのは当たり前の事?
結論から申し上げますと、ブログの文章力がないと感じるのは普通のことです。
なぜなら、上には上はいる訳で、自分より文章力が高い人は山ほどいるからです。
ましてや、ブログ歴が10年以上の方や、広告代理店や出版社で働いているようなプロの方もブログをやっているケースだってあります。そんな人の運営するブログを見たら、文章力がないと感じるのは普通のことです。
僕自身、ブログを始めたばかりで、他の方のブログを見たり、
文章を見たりすると文章力無いなと感じます。
だから、文章力がないと感じることは普通なんです。
今回は、ブログの文章力がないと思ったときにやった方が良いことと、絶対にやったらダメな事をそれぞれ紹介していきたいと思います。
最後まで見て、ブログを楽しく続けられるようにしていきましょう。
ブログの文章力がないと思ったときにやるべきこと
ブログの文章力がないと思ったときにやるべきこととして、3つ紹介したいと思います。
この方法は僕自身が試して効果があると思ったことなので、あなたがやってもきっと文章力を高められますよ!
文章力を高める勉強をする
とても当たり前のことですが、文章力がないと感じるならば、文章力を高める勉強をするべきです。と言っても、お金をかけたくないという人もいると思います。
そんな人は、ネットで調べたり、Youtubeを見たりして自己学習することがおすすめです。無料で見れるからと言って、あなどってはいけません!
多くのプロライターが質の高い知識を無料で公開しています。
僕自身も隙間時間があれば、ライティングの勉強をネットで調べたり、Youtubeを見たりしています。
また、ブログを書く事で精いっぱいになって、勉強なんかする時間がないと思う人もいると思います。
しかし、やみくもに書いていては、文章力を成長させることは非常に難しいです。
毎日勉強し、勉強したことを意識して、それを文章に反映させることでブログの文章力は高まります。
そのため、毎日少しでも勉強はしていくべきですよ♪
隙間時間を活用すれば毎日30分くらいは取れるはずなので、チャレンジしてみて下さい!
因みに、僕自身も文章力をあげるテクニックについてご紹介しているので、
こちらも参考にしてください。
ひたすら記事を書く
やはり結論これです(笑)。
結局、文章力は書かないと成長しません。
勉強をすることも大切ですが、勉強をした後に実践しないと結局上手くはなりません。
例えば、いくらダイエットの勉強をしたからと言って、やせる訳ではありません。
しっかりと勉強したことを行動しないと結果的には痩せないですよね。
文章でも、何でも同じですが、やってみないと何も変わりません。
文章力が無い時こそ、ひたすら文章を書くべきです。
どうしても文字を書く事が苦手と言う人は、
100文字書くところからスタートしてみて下さい。
とにかく、書くという事が本当に大切です。
少しずつでも毎日文字を書く事を実践していきましょう!
毎日目標を紙に書く
ブログの文章力がないと感じてしまうのは、あなたが文章力をあげようと努力しているからですよね。
それでも、自分のやっている事が上手く行かなく、モチベーションが下がってしまったり、
文章を書く事が嫌になってしまいますよね。
そういった時は、自分の目標を紙に書いて、なぜ文章を書きたいのか自問してみて下さい。あなた自身が、取り組もうと思ったきっかけやどんな事を達成したいかがを再度知ることよって、今やるべきことが見えてきます。
例えば、もっと文章力を上げる勉強をしないといけないと思ったり、
もっと文章を書く事をしないといけない等が分かってきます。
どうしても文章を書く事に自信がないという人は、こちらの記事を参考にしてみて下さい。
ブログの文章力がないと思ったときにやったらNGな事
ブログの文章力がないと感じたときに、文字を書く事から逃げていませんか?
僕は何度も逃げて何度も後悔しました。
僕は逃げるときにいつもこのような事を考えるんです。
「ちょっと休憩してまた後でやろう」
こんな言葉を自分にかけるんですが、
一生休憩から帰ってこれない時がほとんどです(笑)。
僕は、どうしてもゲームをしてしまったり、
Youtubeを見たりしてずっとやってしまいます。
このような事ではなく、軽い運動や瞑想ならとても良いんですよね。
なぜなら、脳がリフレッシュされて正常な判断ができるんです。
どうしても疲れていたり、落ち込んでいたりすると、正常な判断は下せず
いつもとは違う事をしてしまいがちです。
そうなってしまえば、
いま継続しているブログも辞めたいと思ってしまいます。
是非、文章力を上げることを継続させて
ブログの文章力が無い状況を打破してください!
今回は、ブログの文章力がないと感じている人向けに、記事を書いてみました。
僕自身も文章力がないと感じてしまう時は多々あります。それでも今目標に向かって、前に進んでいけば必ず文章力が向上すると考えています。
あなたも僕と一緒に文章力を高めていきませんか?
もしよければ、他の記事でも文章力を高める為の記事を書いているので、そちらも参考にしてください!
それではまた!
コメントを残す